世界各地域を食文化を味わえるんじゃないか?と思うほど
トレーダジョーズの商品はバラエティーに富んでいますよね!
今回は、「トレーダージョーズで買えるアジアの味」です。
Steamed Chicken Soup Dumpling (小籠包)
おうちで小籠包ってなかなか食べることがないですよね?
小籠包大国に少し住んでいた経験上、本場の味を知ってしまっている私としても
電子レンジで簡単にできて、安くて、このクオリティーは大満足でした!
小籠包の醍醐味であるスープもしっかり入ってます。
小籠包のとなりに写っている、焼売もなかなかおいしいのでぜひお試しください!
Scallion Pancakes (チヂミ/パジョン)
韓国のネギが入ったチヂミ。
たれは入っていないので、クックパッドを見ながら作った本場風のたれと合わせて
食べたら更においしくなりました!
簡単に主食になってとても便利な一品です(^^)
Mandarin Orange Chicken(オレンジチキン)
アメリカ風中華のカテゴリになってしまいますが、パンダエクスプレスでお馴染みのオレンジチキン。
付属のソースは余るほどたくさん入っていて、自分でソースの量を調節できるのが良いところ!
トレジョで一番人気なだけあって美味しいです~
外に出ずに家でテイクアウト中華が楽しめるのはいいですね!
Thai Red/Yellow Curry Sauce(タイレッド/イエローカレー)
タイカレーはお野菜、お肉何でも合いますよね~!
お肉の代わりに豆腐を入れても◎
ココナッツミルクは含まれているのですが、味が濃い目で、少し辛いです。
辛いのが苦手でマイルドにしたい時は、ココナッツミルクを更に足してもおいしいですよ!
Masara Simmer Sauce(マサラカレー)
このシマ―ソースでインドカレーもおうちで簡単に調理できます!
家では、はちみつを足して甘めに調節しています。
隣に少し写っているグリーンカレーは、
ココナッツミルクが効いていてとってもマイルドです。
英語で検索して出てきたブログの中に、これはタイ人のお母さんが2歳児に食べさせるレベルのマイルドさというレビューを見つけました(笑)上のシリーズと比べると甘口な印象です。
Tandoori Naan (ナン)
インドカレーに欠かせないナンもトレジョで入手できます!
フレッシュなナンと、冷凍ナンがあって
同じガーリックナンだと、冷凍ナンの方がスパイスがしっかり効いていて個人的には好みです~(^^)
Chicken Tikka Samosas / Vegetable Samosas
インド系の冷凍食品はバリエーションが結構あります。
全部揃えれば、レストランに行かなくても豪華なインド料理が食べれちゃいますよね!
——————
エスニック料理をお家で食べるのに、まずはスパイスを揃えるところから…だと難易度が高いですが
トレジョには手軽に調理して食べられるものばかり揃っています!
外のレストランで食べるより安いのに味もおいしいので、
たまにはいつもと違った国のごはんにしてみるのも楽しいですね(^^)